平林寺のパンフレットによると境内は約13万坪もある禅寺で
コナラ・クヌギ・エゴノキ・イヌシデ・シラカシなど武蔵野の代名詞
ともいえる樹木が昔ながらのまま数多く残っているとの事。

入り口の総門の前に立つだけで雰囲気が漂ってくる。
これは早速見なくては・・、300円払って入山。


静粛な雰囲気の雑木林を歩くのはいいもんですよ。
山門  この門をくぐって寺に入れば迷いから解放されるそうです。 良い雰囲気のクヌギ林
大河内松平家の廟所 これだけの灯籠の数は圧巻
参道 高野槙 樹齢約600年
業平塚 地名の発祥であるとされる野火止塚
平林寺前を流れる野火止用水 反対側には、睡足軒の森 入れます。
広くはないですが散策できます。 ミツバチの巣があるそうです。
樹木に写真付きの説明版があります。 クマザザ
市街地近くでは珍しい標識。タヌキが横断するのかな・・・。 遠くに見えるのは、菜の花とムラサキハナナ 辺り一面絨毯のようです
野火止緑地総合公園 ここも良い感じの森です。夏は楽しめそうですね。
鳥以外の紹介もあればいいのにと いつも思います。 台場クヌギのようなのもあり・・。

Copyright (C) 2009  P  All Rights Reserved