[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
![]() |
|
![]() |
小田急読売ランド前駅を降りて通りにでると、住宅地の入り口に 多摩自然遊歩道入り口という大きな案内板が出てます。 その案内に従いながらしばらく歩くと民家横に階段が現れます ここら辺から緑の道にだんだんと変わっていきます。 駅近くの住宅地裏にこんなに大きな森があるのに感激しました。 クヌギやコナラもけっこうあり人の手が少し入った良い感じの森です。 里の森と言った感じでしょうか・・。 川崎市のHPでも多摩丘陵の美しい自然環境というように紹介されて います。 |
![]() |
![]() |
案内板 | ここから尾根道に上がってみます |
![]() |
![]() |
案内板があるので迷わず歩けます | 良い眺めです |
![]() |
![]() |
こもれびの森 よく手入れされてます | 萌芽更新中かな?台場になれ~。 |
![]() |
![]() |
竹林の中も良い感じですが入れません。先に進むとジャイアンツの合宿所にでます。 | |
![]() |
![]() |
夏だけこんな家に住んでみたいですね。甲虫三昧かな・・。 | 少し戻って市民健康の森・ふれあいの森もいい感じですね。 |
![]() |
![]() |
けっこうクヌギが多いんです | 樹液がまだ出てました。夏はきっとすごいんでしょうね。 |
![]() |
![]() |
よく手入れされてます。 | 一周すると2キロ弱です。 |
![]() |
![]() |
シーズン中にあるいてみたいですね。 | ホント!どこにでもあります。 |
Copyright (C) 2010 P All Rights Reserved